今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

トマト牛肉麺

日本語:トマト牛肉麺
中国語:番茄牛肉麵
ピンイン: fān qié niú ròu miàn
注音:ㄈㄢ ㄑㄧㄝˊ ㄋㄧㄡˊ ㄖㄡˋㄇㄧㄢˋ

トマト牛肉麺 20250206 fanqieniuroumian -台湾大学進学,短期語学留学

イタリアン麺が流行りなのでしょうか?

日本でもいっとき、太陽のトマト麺が流行りましたよね。

台湾ver.は、トマト牛肉麺です。この日の麺は「刀削麺」をチョイスしました!もちもち最高でした^^

トマト論争は、いつの時代も白熱しますよね。生のトマトはいいけど、加熱されているものはNG、ミニトマトはいいけど大きいほうは食べない、等々…。

トマト好きに言わせれば、「何をいっているのやら」というところです。筆者は特に、加熱されてとろけたトマトが一番好きです。

あ、そういえば、注文時に「牛肉麺」と「牛肉湯麺」があり、値段も7-80元違うので迷いがちですが、牛肉の塊が入っているのは前者ですよ!

間違って「湯麺」のほうを注文して、「牛肉入ってない…(´;ω;`)」ということのないように!!

 

〈関連記事〉

日中対照用語集―火鍋店のメニュー

台湾人の〇〇―台湾人の好きな麺料理

トマト牛肉麺 るるみ -台湾大学進学,短期語学留学るるみ(コーヒーとともに生きている、中国語再勉強中)