台湾PAPAGO会は、PAPAGOのサポートを利用して台湾に進学された方や、台湾留学中にPAPAGOでインターンをしてくださった方など、台湾留学でPAPAGOとご縁のあった方のグループです。

先輩たちの近況をお届けします!

台湾の大学生のご飯事情

こんにちは、PAPAGOでインターンをしている鹿さんです。今回は台湾の学食の紹介です。

台湾の大学の食堂は、日本のフードコートのような感じで中にいろいろなお店が入っています。大学にもよりますが、私の大学では台湾料理から日本料理、韓国料理、タイ料理など様々なお店が入っています。

私が最近ハマっているのは蔥抓餅です。蔥抓餅はネギが入った生地に具が挟まれている軽食です。外側はパリパリしていて、中側は幾重にもできた層があり、もちもちしていてとても美味しいです。ほぼ毎日の頻度で9番セットを食べているので、お店のおばちゃんに覚えられました(笑) 今では注文しなくてもお店の前に行くだけで9番セットが出てきます!

台湾の大学生のご飯事情

【ライター】
鹿さん(日本人インターン、女性、台湾旅行が大好き!)