日本語:予備校
中国語:文理補習班
ピンイン:wén lǐ bǔ xí bān
注音:ㄨㄣˊ ㄌㄧˇ ㄅㄨˇ ㄒㄧˊ ㄅㄢ
中国語:文理補習班
ピンイン:wén lǐ bǔ xí bān
注音:ㄨㄣˊ ㄌㄧˇ ㄅㄨˇ ㄒㄧˊ ㄅㄢ

台湾では至る所で、予備校の看板を見かけます。
単純に、「補習班」と言うと英語等を教える語学学校も含むため
日本で言う進学予備校を指す中国語は「文理補習班」となります。
「文理」とは文系と理系のことですね。台湾は日本以上の学歴社会で、
大学のみならず、大学院への進学率もすごく高いです。
男性だと、修士課程に進学して、兵役も行った後に、仕事を始めるので、
26歳くらいでまだフレッシュマンという人もざらにいます。
【ライター】
まーくん(日本人スタッフ、男性、すっかり台湾に馴染んでしまいました)