今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

早割

日本語:早割
中国語:早鳥優惠
ピンイン:zǎo niǎo yōu huì
注音:ㄗㄠˇ  ㄋㄧㄠˇ  ㄧㄡ   ㄏㄨㄟˋ

早割 20220113zaoniaoyouhui -台湾大学進学,短期語学留学

数か月前、友人と一緒にレストランで食事をしました。

食事の途中で、店員さんがいきなりフライドポテトを1皿持ってきました。
店員さんに「この料理は頼んでいませんよ」と伝えたところ、
「2日前にご予約いただいたので早割がございます。
こちらは無料でサービスさせていただきます。」
と言われました。
予約する前はこんなキャンペーンがあるとは知らなかったので、
いきなりフライドポテトを1皿もらえてとってもラッキーでした(๑˃́ꇴ˂̀๑)

中国語の「早鳥優惠」は英語の”early bird discount”に由来し、
事前に予約した人向けの割引を意味します。
台湾の新幹線にはこういった早割がよくあり、普通は1か月前に購入することで
比較的安価にチケットを入手できます。
ほかにも何か早割をご存知でしたら、ぜひ教えてください!

 

〈関連記事〉

日中対照用語集-SALE用語
今日の台湾-ナショナルフレンチフライデー

【ライター】

早割 アザラシ -台湾大学進学,短期語学留学アザラシ(台湾人スタッフ、女性、スイーツが大好き)