日本語:かき氷
中国語:刨冰
ピンイン:bào bīng
注音:ㄅㄠˋ ㄅㄧㄥ
中国語:刨冰
ピンイン:bào bīng
注音:ㄅㄠˋ ㄅㄧㄥ
八月に入って一段と暑さが増して、最近は冷たくて美味しいものがないとやっていけません。
先日、友人が買ってきてくれたデザートがこの八寶冰(bā bǎo bīng)です!
小豆や金時豆、タロ芋などなど沢山のトッピングが乗っているかき氷です。
台湾のかき氷と言えば、マンゴーかき氷などを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実際には台湾人は、こういった豆類が入ったものをよく食べますね!
日本ではなかなか食べられない、台湾の伝統的なデザートで、私も大好きです。
ちなみに、台湾人はかき氷のことを剉冰(cuò bīng)とも呼ぶそうですよ。
このお店は1920年創立なので、もうすぐ100年になるんですね!
この記事を書いていると、また食べたくなってきてしまいました、、(笑)
台湾に来られる際には、ぜひ伝統的なデザートにも挑戦してみてくださいね!
【お店情報】
龍都冰菓専業家
台北市萬華區廣州街168號
【ライター】