日本語:清明節
中国語:清明節
中国語:清明節
ピンイン:qīng míng jié
注音:ㄑㄧㄥ ㄇ一ㄥˊ ㄐㄧㄝˊ
注音:ㄑㄧㄥ ㄇ一ㄥˊ ㄐㄧㄝˊ

先週、台湾では4日が子供の日、5日が清明節のため、4連休だった。
清明節は家族全員で祖先を祀る伝統的な節日だ。
当日、台湾人は“潤餅(rùn bǐng)”(台湾の生春巻き)を食べる。
潤餅とは卵、もやし、キャベツ、チャーシュー、豆乾、ピーナッツ粉と砂糖などをライスペーパーで包んで食べる料理だ。
台湾の南の方に住んでいる人は油そばも一緒に包んで食べる。
清明節に私と母で母の実家に行って、叔母さんが作った料理と潤餅をいっぱい食べた。
毎日外食している私にとって、こんなにおいしい料理を食べるのは大満足だ!
あ!清明節を紹介したかったけど、潤餅を紹介しちゃった。。。 笑
<関連記事>
今日の台湾―ランタンフェスティバル
今日の台湾ー元宝
【ライター】
ふぐ (台湾人スタッフ、男性、パクチーが嫌い)