どちらも日本語にすると「~から」。では、どう使い分けたらよいのでしょうか。
↓
↓
【ヒント】まずは基本パターンだけしっかり覚えましょう。
↓
【解説】
「離lí」も「從cóng」も、中国語の文法用語で言うと「介詞」。英語の前置詞に似た働きをするものですね。ただし、語順は次のように英語とは違いますので注意してください。
離/從(~から)+【名詞】+【動詞/形容詞】
「離lí」はある基準点からの隔たりを表します。「隔たり」というのは、「近い」か「遠い」か具体的に「どのくらい離れているか」です。だから初級の段階で出て来る例文は、ほぼ次の三パターンのアレンジに限られています。
離+【基準点】+【近/遠/有三公里】
例文を見てみましょう。
(1) 近jìn(近い)系
①我家離學校很近/不近/不太近。Wǒ jiā lí xuéxiào hěn jìn/bú jìn/bú tài jìn.(私の家は学校から近い/近くない/あまり近くない。)
②離這裡最近的車站在哪裡?Lí zhèlǐ zuì jìn de chēzhàn zài nǎlǐ?(ここから一番近い駅はどこにありますか。)
(2) 遠yuǎn(遠い)系
③我家離學校很遠/不遠/不太遠。Wǒ jiā lí xuéxiào hěn yuǎn/bù yuǎn/bú tài yuǎn.(私の家は学校から遠い/遠くない/あまり遠くない。)
④車站離這裡遠不遠?Chēzhàn lí zhèlǐ yuǎn bù yuǎn?(駅はここから遠いのですか。)
(3) 有三公里yǒu sān gōnglǐ(3キロある)系
「三公里(3キロメートル)」の部分の距離はもちろん色々変化しますが、具体例がある方がわかりやすいのでお好きな数字を入れて覚えるのがお勧めです。
⑤我家離學校有一公里/五百公尺。Wǒ jiā lí xuéxiào yǒu yì gōnglǐ/wǔbǎi gōngchǐ.(私の家は学校から1キロ/500メートル離れている。)
⑥車站離這裡有幾公里/多遠?Chēzhàn lí zhèlǐ yǒu jǐ gōnglǐ/duōyuǎn?(駅はここから何キロ/どのくらい離れていますか。)
つまり、後ろが「近/遠/有〇〇」の形なら、「~から」の位置に来るのは「離」が基本。初級の段階で出て来る例文なら、この三パターン以外はほぼ「從」です。
ただし、ひとつだけ例外として覚えておかなければならないことがあります。それは、後ろに「到」がある場合。「從~到・・・(~から・・・まで)」はワンセットですから、その後ろが「近/遠/有〇〇」系でも、次のように「離」ではなく「從」を使います。
⑦從我家到學校很近/很遠/有三公里。Cóng wǒ jiā dào xuéxiào hěn jìn/hěn yuǎn/yǒu sān gōnglǐ.(私の家から学校まで近い/遠い/3キロ離れている。)
これで、「離」か「從」かの穴埋め問題もできますね。
「離」の「基準点」には、上の例のような空間以外に時間や目標値が来ることもあり、後ろの部分も上の三パターンから外れることもありますが、そんな応用パターンは少しずつ覚えることにして、まずは基本のパターンをしっかり覚えましょう。そうすれば、基本から少し外れた例が出てきても、自分で判断しやすくなるはずです。
(2018.11.3)