台湾PAPAGO会は、PAPAGOのサポートを利用して台湾に進学された方や、台湾留学中にPAPAGOでインターンをしてくださった方など、台湾留学でPAPAGOとご縁のあった方のグループです。

先輩たちの近況をお届けします!

PAPAGO同樂會を開催しました!

2021年12月17日(金)、台北市内の弊社オフィスにて「PAPAGO同樂會」を開催いたしました。

以前弊社の進学サポートをご利用いただいたことのある方で、現在台湾に留学中の皆様にご参加いただき、弊社スタッフも含めて親睦を深めることができました。

最初は、自己紹介。簡単なプロフィールを交換した後のおしゃべりタイムでは、最近の授業の様子や留学生活での悩みなどを共有していただきました。1年生から4年生まで、大学や専攻を跨いだ多くの学生の皆様にご参加いただいたことで、有益な情報交換の場になったようです。

台湾に来て間もない1年生の方からは、「久しぶりに日本語で話して笑って、元気が出ました。」というコメントもいただきました。

PAPAGO同樂會を開催しました! tonglehui1 -台湾大学進学,短期語学留学

今回のイベントでは、台湾文化体験も行いました。もうすぐ冬至ということで、みんなで協力しながら「湯圓」を作りました。(台湾では、「湯圓」と呼ばれる丸いお団子のようなものが冬至の風物詩的な食べ物として有名です。)

PAPAGO同樂會を開催しました! tonglehui3 -台湾大学進学,短期語学留学

お菓子や軽食とともに、自分たちで作った湯圓を食べながら、更に交流を深めることができました。

イベントの最後には、抽選大会を行いました。

スタッフが考えに考え抜いたうえで台湾らしいものをご用意いたしましたので、学生の皆様にも喜んでいただけたのではないかと思います。

PAPAGO同樂會を開催しました! tonglehui2 -台湾大学進学,短期語学留学

色々と盛りだくさんなイベントでしたが、大盛況のうちに終了することができました。

この度、お忙しい中お時間を割いてイベントにご参加いただいた皆様に、心より御礼申し上げます。

PAPAGO遊学村では、台湾の大学に進学された後も様々な形でフォローを行っております。ご本人のみならず、保護者の方々にもご安心いただけるように、引き続き丁寧なサポートを全力で行ってまいります。