今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

ペンギン

日本語:ペンギン

中国語:企鵝

ピンイン:qì é

注音:ㄑㄧˋ ㄜˊ
qie

台湾名物の一つとして、「小綠人(xiǎo lǜ rén)」緑の小人は歩行者用信号機のニックネームです。

青信号の残り時間のカウントダウンにあわせ、ゆっくり歩き、次第に小走りになり、ゼロになったら赤信号に変わります。台湾好きの方には見慣れているものでしょう。

いつも小人君だけが歩いているかと思ったのに、なんと、ペンギンバージョンもあります!

こちら「緑のペンギンさん」は桃園にある、日本企業が運営している水族館Xparkと桃園市政府のコラボで生まれたものです。

この信号機も水族館の近くの横断歩道に設置されています。

とても可愛いですが…

ペンギンの足が短くて、歩いてるかどうか、なかなか判明できないところは意外の盲点かもしれません。(笑)

〈関連記事〉

今日の台湾-信号機

今日の台湾-水族館

【ライター】

ペンギン 20161007kirin3 -台湾大学進学,短期語学留学キリン(台湾人スタッフ、女性、日本に1年間の留学経験あり)