今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

マスクを着用する

日本語:マスクを着用する

中国語:佩戴口罩

ピンイン:pèi dài kǒu zhào

注音:ㄆㄟˋㄉㄞˋㄎㄡˇㄓㄠˋ
マスクを着用する peidaikouzhao -台湾大学進学,短期語学留学

昨今の感染症騒動の影響で、やたらと目にする単語となりました。
ちなみに、口語の場合は「戴口罩 (マスクを着ける)」がよく使われ、
こちらの「佩戴口罩」の方は、書き言葉の性質が強いようです。

「佩」の字を見ると、筆者なんかは日本語の「刀を佩(は)く」や「佩刀(はいとう)」といった単語を思い出してしまいます。
「刀を腰に帯びる」という意味ですが、ここから、
「佩」の「身に着ける」という意味が見えてきますね。
「マスクを着ける」という動作に対して、中国語でこの字が使われるのも納得です。

一見難しい中国語の単語でも、日本語の単語を経由して
意味が予想できることがあります。
これこそ、ある種の「漢字ネイティブ」である我々日本語母語話者が
中国語を学ぶ醍醐味の一つだと言えるかもしれません。

〈関連記事〉
今日の台湾-マスク販売機
今日の台湾-フェイスマスク

【ライター】
マスクを着用する 森 -台湾大学進学,短期語学留学臭豆腐ラバー(日本人インターン、男性、台湾グルメ大好き)