今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

ライチ

日本語:ライチ
中国語:荔枝
ピンイン:lì zhī
注音:ㄌㄧˋㄓ

ライチ lizhi1 -台湾大学進学,短期語学留学

高雄の「玉荷包(yù hé bāo)」という品種のライチをもらいました!

台湾人の友人が、ライチの旬は端午節の前後のみで、収穫後おいしく食べられる期間は3日しかないと教えてくれました。
確かに、日本で流通しているライチも冷凍ものやシロップですよね。

私もさっそく初めての生ライチを頂きましたが…
ぷるんっと弾けるようなみずみずしい食感と、香り豊かな甘さがありながらも、さっぱりとした後味が最高でした!

かの楊貴妃が愛したというのも納得です!
(ライチが好きだからといって美人になれるとは限りませんが…笑)

貴重な新鮮ライチを味わうことができて、とっても幸せでした!

【ライター】

ライチ bonn chyan inu -台湾大学進学,短期語学留学ぼんちゃん(日本人インターン、女性、台湾小吃大好き!)