日本語:ナス
中国語:茄子
中国語:茄子
ピンイン:qié zi
注音:ㄑㄧㄝˊ ˙ㄗ
注音:ㄑㄧㄝˊ ˙ㄗ
筆者の自宅にはキッチンがないので、野菜を買う機会はないのですが
この前気まぐれに野菜を売っている市場に行ってみました。
台湾は隣国とはいえ気候も風土もかなり違いますから、
日本では見かけないような野菜や果物を多く目にすることができました。
その中でもひと際目を引かれたのが、このナスでした。
値札に書いてあるのは日本語で使われている漢字表記と一緒ですし、
色味も日本のものと同じなので、これが「ナス」であるということは
すぐに分かったのですが、日本でよく売られているものよりもはるかに細長い姿には
思わず驚いてしまいました。
ちなみに、台湾のナス料理は非常に美味しいです。
(例えば、ナスの揚げ浸しはレストランの小皿料理やお弁当のおかずの
定番となっており、どこで食べても頬っぺたが落ちるほど美味いです)
台湾にお越しの際は、是非ご賞味ください!
【ライター】