今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

牛乳

日本語:牛乳
中国語:牛奶
ピンイン:niú nǎi
注音:ㄋㄧㄡˊ ㄋㄞˇ
牛乳(niú nǎi )

台湾の牛乳は日本に比べて高く、高級な飲み物なんですよ~!1リットルでおよそ300円以上します(*_*;。また、台湾の牛乳にはたくさんの種類があります。大きくわけて「生乳(とれたての牛乳)」「鮮乳(殺菌済みの牛乳)」「調味乳(50%以上の生乳/鮮乳に添加調味料等で加工されたもの)」「保久乳(ロングライフ牛乳)」「乳飲品(粉水に粉ミルクを加えて元の牛乳の成分を復元したもの)」の5種類です。

台湾に来たばかりは安さ重視で買っていたら、新鮮な牛乳じゃなかった…ということも多々ありました(笑)こだわりが強いわけではないですが、自分が思っていたものと違うと少しショックですよね…。でも、見分けるポイントもあるんです!写真を見ると分かると思いますが、小さい牛のシール(「鮮乳標章」)がパックに貼ってありますよね。このシールが貼られている牛乳は、政府が新鮮な牛乳と認められたものということなんです。ぜひ台湾に来たら、一度スーパーを覗いて牛乳をチェックしてみてください!

〈関連記事〉

今日の台湾―牛乳

今日の台湾―サツマイモ牛乳

【ライター】

牛乳 456 -台湾大学進学,短期語学留学ぱんだる(日本人スタッフ、女性、奶茶大好き)