今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

ライチ

日本語:ライチ
中国語:荔枝
ピンイン:lì zhī
注音:ㄌㄧˋㄓ
ライチ 20210728ライチ -台湾大学進学,短期語学留学

台湾は温暖な気候を生かして、たくさんのフルーツが栽培されています。
せっかく台湾に来たのだから色んなフルーツを食べよう!と思い、市場へ向かいました。
台湾のフルーツといえばパイナップルやマンゴーが有名かと思いますが、
私は日本ではあまりみかけないライチを食べたくて購入しました。
市場ではこのように葉っぱがついた状態で売られているのをよく目にします。
冷蔵庫で冷やしたあと、皮をむいて食べてみると、みずみずしくてとても美味しかったです。
ちなみにライチを食べすぎると良くないという噂を聞いたことがありますか?
どうやら過剰摂取すると腹痛や発熱等の可能性があるらしいです!
私はそれが怖くて1日3~4個だけ食べていました。(笑)
みなさんもライチを食べる機会があれば食べすぎには注意してくださいね!

〈関連記事〉
今日の台湾-ライチ
今日の台湾-ドラゴンフルーツ

【ライター】

ライチ まいきー -台湾大学進学,短期語学留学まいきー(日本人インターン、女性、台湾で色んなタピオカを飲み比べしたい!)