今日の台湾

平日、毎日更新中!
PAPAGOのスタッフが、自分で撮影した写真を使って、台湾を様々な角度からご紹介しています。

KANO 1931海の向こうの甲子園

日本語:KANO 1931海の向こうの甲子園
中国語:KANO
KANO 1931海の向こうの甲子園 台湾留学,大学進学,台湾語学留学,短期留学

2014年、台湾の野球ファンの間で話題になっていた映画が上映されました。
それが、「KANO(日本語タイトル:KANO 1931海の向こうの甲子園)」です。

日本統治時代、嘉義にあった「嘉義農林学校」の野球チーム。
もともとはのんびりしたチームで、軽蔑されていましたが、
新しい監督が就任したのを機に、スパルタ式訓練を始めて、
みんなも甲子園を目指すようになった、という物語です。

「嘉義農林学校」は今の「国立嘉義大学」になって、
大学の中には当時の資料や新聞、選手のサインボールなどが展示されています。

嘉義市野球場にも写真のような、「KANO」と関係のあるパブリックアートがあります。野球ファン、またはKANOファンはぜひ行ってみてくださいね。

〈関連記事〉
今日の台湾ー運動会
今日の台湾ー球場

【ライター】

KANO 1931海の向こうの甲子園 台湾留学,大学進学,台湾語学留学,短期留学ふみ (台湾人スタッフ、女性、早寝早起き生活努力中。)