日中対照用語集

留学中は、学校だけでなく、街中があなたの教室!
飲食店で、友達のお家で、スーパーやコンビニで、とにかくたくさん中国語を使いましょう

日中対照用語集:台湾華語でも使われる日本語由来の言葉

台湾華語の会話の中に、突然日本語が出てきて驚いたことはありませんか?その中には、日本がかつて台湾を植民地として統治していたという歴史に由来するものもあれば、日本の新しい流行語の影響を受けたものもあります。

そういう言葉の由来には、日本と台湾の関係を見直すヒントも隠れているのかもしれません。

なお、この用語集は、台湾華語と台湾語に関する信頼性の高い情報を、長年ブログ等で発信されているたまりさんがまとめてくださったものをベースに、PAPAGOのスタッフが一緒に検証しながら整理したものです。

このリストのまとめ方▶

台湾華語でも使われる日本語由来の言葉 たまり:台湾華語と台湾語の波間を漂う日本人。ブログ「台湾語がちょびっと話せるよ!」で、たまりワールド炸裂中!

台湾華語でも使われる日本語由来の言葉


◎《解説》をクリックしていただくと解説記事が読めます。(随時追加します)

たまりさんの解説記事をまとめて読む▶

◎文字の色分けは以下の通りです。
台湾華語の漢字(日本語の音を再現するための当て字)
台湾華語のピンイン
台湾語の漢字
台湾語のピンイン

◎台湾語のピンインの読み方は、華語のピンインとかなり異なります。正しい読み方を知りたい方は、以下のページの教材を参考にしてください。

台湾語の教材を探す▶


「日本語→台湾語→台湾華語」の順に定着したもの

このジャンルの語彙は、ほとんど日本が台湾を統治していた時代から使われているものです。

(1)便當biàndāngpiān-tong ベントン/弁当《解説
(2)黑輪hēilún烏輪oo33 lian51 オレン/おでん ※台湾語の”は「黒い」という意味
(3)関東煮guāndōngzhǔ/おでん
(4)阿娜答ānàdá/アナタ、ダーリン、恋人
(5)阿沙不魯āshābùlǔa-sa-puh-luh/下品な、半人前 ※“阿撒不魯”と書かれることもある《解説
(6)一級棒yījíbàng/一番
(7)阿給āgěia55 geh3/アゲ
(8)阿沙力āshālì/あっさり、気持ちよく
(9)奇檬子qíméngzǐkhi33 moo55 tsih3/気持ち
(10)欧吉桑ōujísāngoo33 ji55 sang51/おじさん
(11)欧巴桑ōubāsāngoo33 ba55 sang51/おばさん
(12)多桑duōsāngtoo51 sang11/お父さん
(13)運將yùnjiāngun51 tsiang11/運転手
(14)アタマコンクリ/考え方が固い/※「コンクリ」は「コンクリート」の略、教育部『臺灣閩南語常用詞辭典』にはkhong11 ku33 li51と書かれている。
(15)アタマショート/頭がおかしい ※「ショート」の部分は“秀逗xiùdou)”という当て字が使われることも多い。
(16)セットsiat5tooh3/髪をセットする、おしゃれする解説
(17)ライジョーブlai35 jioo51 bu/だいじょうぶ ※漢字で大丈夫”と書き、台湾華語dàzhàngfū、台湾語tāi-tiōng-huと読むと、「一人前の男、勇気や気概を持った男」を表す。
(18)セビロse33 bi55 looh3/背広
(19)ラジオla33 ji55 ooh3/ラジオ
(20)オートバイoo33 too55 bai51/オートバイ

日本語から直接台湾華語に取り入れられた語彙

このジャンルの語彙は、比較的新しい流行語として定着してきたものです。

(1)卡哇伊/Kǎwāyī/かわいい-
(2)麻吉/májí/親友/日本語 の「マッチ」から
(3)小确幸/xiǎoquèxìng/小さくても確かな幸せ/村上春樹の造語
(4)反差萌/fǎnchàméng/ギャップ萌え

 

このリストのまとめ方

1.台湾華語でも使われることのある日本語由来の語彙を、以下のような方針で集めました。
①台湾華語の辞書(教育部國語詞典、萌典等)にも掲載されているもの
②『自由時報』等の華語のニュースサイトでも使われるもの
③旅行中の会話やドラマのセリフ等、日本人学習者が比較的接する機会が多いと思われるもの

2.台湾語のピンイン(piān-tongのような形のもの)は、教育部『臺灣閩南語常用詞辭典』を参考にしています。(『臺灣閩南語羅馬字拼音方案』に基づくものです)

3.台湾語のピンインの後のカタカナは、台湾語を学んだことがない方のために便宜的に書いたもので、実際の発音とは少し異なります。

4.台湾語の漢字は、様々な表記が混在していますので、教育部『臺灣閩南語常用詞辭典』を参考にしながら、比較的スタンダードだと思われるものを記載しました。

5.oo33 ji55 sang51のような形の発音表記は、教育部『臺灣閩南語常用詞辭典』の附録(外来語)の記述を参考にしています。

6.見出し語に、太字でカタカナだけ書いている語彙は、台湾華語の漢字や発音表記が定まっていないものです。